1 4

本合格パックに含まれるもの

●学習ガイド
●試験対策集中講座
-動画講座:25時間
-テキスト(電子ブック):564ページ
●試験対策ゼミ
-動画収録:40時間(4時間×全10回)
-演習回答用紙(全10回)
※令和5年度日本語教育能力検定試験対策ゼミを収録

※2024年から実施される国家試験(日本語教員試験)の試験範囲を完全網羅
①社会・文化・地域、②言語・社会、③言語・心理、④言語・教育、⑤言語・一般
(日本語教員試験は、日本語教育能力検定試験と同様の試験範囲となります)

\日本語教師とは?/

2024年からの国家資格化で注目!

日本語教師ってどんな仕事?

日本語教師は「外国人に専門的な技能を持って日本語を教える仕事」です。日本で働き、生活する外国人が急速に増加していく日本において、日本語教師は不足しています。

日本語教師は専門職に位置づけられるため、教師資格を得ることで教育機関、企業内、海外などで活躍するチャンスを得ることが可能です。また、外国人との共生社会が求められる日本において、日本語教師はその重要性の高さから、2024年から国家資格化が決定しており、その名称は「登録日本語教員」となります。

人生100年時代と言われる現代において、年齢、性別、そしてこれまでの経験などを問わずにチャレンジできる資格であり、知識と技能を武器に活躍ができる職業として、今大きな注目を集めています。

何歳からでも始められる・柔軟な働き方

日本語教師の魅力とは?

日本語教師は、日本語を母語としない人を対象に、日本語、そして日本文化を教えるお仕事です。日本語を学ぶ人は、留学生、ビジネスパーソン、生活者など様々です。

学ぶ人に合わせて、日本語の授業形態も多様化しています。対面レッスン・オンラインレッスン、クラスレッスンとプライベートレッスンなど、様々なレッスン形態があります。バックグランドが様々な日本語学習者がいるので、今までのご自身の学生時代や社会人の経験、対人コミュニケーション能力が存分に活かせます。

日本語教師は何歳からでも始めることができます。知識労働のため、長くキャリアを継続されている方が多く、時間・曜日・働く場所など自分に合った働き方が選択できるところも大きな魅力です。

今すぐに日本語教師としてのキャリアを始めたい方だけでなく、現役ビジネスパーソンの副業や、将来のセカンドキャリアの準備の選択肢としても人気が高まっています。

外国語不要

どうやって外国人に教えるの?

日本語教師は「外国語力が必要ですか?」という質問がよくありますが、日本語教師は外国語力を必要とはしません。理由は日本語教育が「日本語を日本語で教える直接法」が主流となっているのためです。

それでは、日本語教師は、どうやって直接法で日本語を日本語で教えるのでしょうか?

その知識を得て教壇に立つための知識を学ぶのが本合格パックです。本合格パックに含まれる試験対策集中講座、試験対策ゼミを通して、筆記試験対策のみならず、直接法での教えるための知識についても学ぶことが可能です。

新たな国家資格の取得方法

どうやって日本語教師になるの?

登録日本語教員の資格取得ルートは以下の2つです。

[試験ルート]
日本語教員試験(基礎試験・応用試験)に合格後、教育実習を修了します。短期での資格取得にチャレンジしたい方、資格取得に向けたコストを抑えたい方、また毎日の通学が難しい方など向けと言えます。

[養成講座ルート]
指定養成機関が実施する養成講座(教育実習45単位時間を含む)修了し、基礎試験・実践研修の免除を受けた上で、筆記試験の一部(応用試験)の合格を目指すルートです。筆記試験が不安な方、就職を見据えてスキルを身に付けたい方向けと言えます。

※養成機関ルート希望の方はこちら、もしくは本ページ下部の「420時間日本語教師養成講座」へ

資格取得後のキャリア

日本語教師資格を取得して、就職はできるの?

養成機関ルートもしくは試験ルートを通じて登録日本語教員になると、文部科学省が管轄する「認定日本語教育機関*」で働くライセンスを得ることが可能となります。

国内の日本語教育機関、企業や海外での就職などにおいても国家資格取得者は優先的な採用対象となり得るため、登録日本語教員の資格取得により、日本語教師としての活躍のチャンスが大きく広がります。

また、国家資格には有効期限が設定されていないため、将来的に資格を活用をする目的での取得もしやすいと言えます

*現在は法務省告示校として留学生を受け入れている日本語学校も、2024年4月以降、多くが認定日本語教育機関に移行していくことが予定されています。

  • 日本語教員試験(第一回目試験は、2024年11月17日(日)に実施予定)

    <基礎試験>

    出題範囲:言語そのものや言語教育、世界や日本の社会と文化等、日本語教育を行うために必要となる3領域5区分15下位区分及び50項目

    試験時間:120分
    出題数:100問
    出題形式:選択式
    配点:100点

    <応用試験>
    複数の領域・区分にまたがる横断的な設問により、実際に日本語教育を行う際の現場対応や問題解決を行うことができる基礎的な知識及び技能を活用した問題解決能力を測定する試験。

    試験時間:音声による出題45分、文章題120分(休憩45分あり)
    出題数:音声を媒体とした出題50問、文章題60問
    出題形式:選択式
    配点:220点

    ※国家試験の内容は和5年実施の試行試験の結果を受けて、一部変更になる可能性が指摘されています。

  • 日本語教育能力検定試験

    出題範囲:言語そのものや言語教育、世界や日本の社会と文化等、日本語教育を行うために必要となる3領域5区分15下位区分及び50項目

    <試験Ⅰ>

    出題範囲の区分ごとの設問により、日本語教育の実践につながる基礎的な知識を測定する。
    試験時間:90分
    出題数:100問
    出題形式:選択式問題
    配点:100点

    <試験Ⅱ>

    試験Ⅰでもとめられる「基礎的な知識」および試験Ⅲで求められる「基礎的な問題解決能力」について、音声を媒体とした出題形式で測定する。
    試験時間:30分
    出題数:40問
    出題形式:選択式問題
    配点:40点

    <試験Ⅲ>

    出題範囲の区分横断的な設問により、熟練した日本語教員の有する現場対応能力につながる基礎的な問題解決能力を測定する。
    試験時間:120分(記述含)
    出題数:80問(選択式)+1問(記述)
    出題形式:選択式+記述(400字程度)
    配点:80点(選択式)+20点(記述)

  • 新たな国家試験の対策について

    新たな国家試験(日本語教員試験)について、これまでの日本語教育能力検定試験と出題範囲の変更はありませんが、試験フォーマット(試験時間・出題数・配点など)は一部変更となっており、これまであった記述試験も無くなります。

    第1回目の国家試験に向けては、令和5年度までの日本語教育能力検定試験対策に準じた対策で、大きな不足はないと考えられています。

  • 国家試験の概要について

    第1回目の登録日本語教員 国家試験は(第一回目試験は、2024年11月17日(日)に実施予定です。2025年以降は複数回の実施が想定されています。

    国家試験の試験会場は日本語教育能力検定試験と同様に、北海道から沖縄まで全国となることが予定されています。

    また、登録日本語教員は更新が必要な資格ではありません。

\本合格パックが選ばれる理由/

①試験対策集中講座 サンプル動画

②試験対策ゼミ サンプル動画

  • とても難しく合格できると思っていませんでしたが、対策ゼミの講義と資料、講師の方々のアドバイスのおかげです。ご指導ありがとうございました。

  • お蔭様で無事合格することができました。過去問を一つ一つ丁寧に解説して戴き、大変理解が深まりました。特に文法は講座受講前と後では、飛躍的に点数がアップしたと思っております。本当にありがとうございました。

  • 対策ゼミは試験問題に対するトレーニング・ポイントを端的にまとめた内容となっていたと思います。試験1週間前まで用語集でキーワードを覚え、1週間は試験対策の内容に絞って勉強しました。

  • 対策ゼミのとりわけ音声、文法が本当にためになりました。お陰様で、1回目で合格することができました。やはり、独学では困難だったなと実感します。

  • 対策ゼミ、大変参考になりました。試験勉強は日本語を教える際に役立つと思います。音声の講義も秀逸でした。ありがとうございました。

  • 音声分野のTCJ対策ゼミは大変役立つと思います。

③テキスト サンプル動画

\よくあるご質問/

折りたたみ可能なコンテンツ

国家試験は難しいのでしょうか?

これまで実施されてきた日本語教育能力検定試験の全国合格率は30%弱の水準でした。より多くの方が受験をされる登録日本語教員の国家試験(日本語教員試験)においては、他の国家資格の傾向からも、合格率の向上が期待されています。

試験対策ゼミはどのようなものですか?

TCJの高い検定合格率を支えてきた日本語教育能力検定試験の対策ゼミです。令和5年度版の計10回(40時間分)が収録されています。新たな国家試験は日本語教育能力検定試験と出題範囲が同一のため、引き続き国家試験の試験対策としても活用頂けます。

※2024年11月を目途に、令和6年版に更新予定です。

動画や教材の視聴期間はどのくらいですか。

3年です。

日本語教師養成420時間講座と一緒に受講は可能ですか?

はい、可能です。本合格パックにおける集中講座は、420時間コースで学ぶ理論知識の内容とも密接に関連しており、学習の相乗効果の発揮が期待できます。420時間コースで学ぶ理論科目と並行して、受講することも推奨いたします。

英語など第2外国語ができないと、日本語教師にはなれないのでしょうか?

いいえ、日本語教師の仕事に語学力は必要ありません。例えばクラスレッスンの場合、様々な母語を持つ外国人の方が1つの教室に集まります。そのため日本語教師は「日本語で日本語を教えるメソッド(直接法といいます)」を使うのが一般的です。

人に何かを教えた経験などがないのですが、大丈夫でしょうか?

はい、問題ありません。例えば東京中央日本語学院(TCJ)の日本語学校では、現在250名以上の教職員が活躍していますが、そのほとんどの方が、前職で教育業界であったり、教師(または人に何かを教える仕事)の経験はありません。

日本語教師として必要な知識を合格講座で学び、そのインプットした知識をベースに、実際の教育実習でアウトプットの練習をしていくことが大切です。

日本語教師になるのに年齢制限はありますか?

いいえ、年齢制限はありません。日本語教師の仕事は知識労働であるため、何歳になっても働けるお仕事です。実際に数多くの60代,、70代のシニア世代の講師が活躍をされています。就職活動でも年齢がハンデになりづらいです。

大学を卒業していないのですが、日本語教師にはなれますか?

はい、国家資格を取得することで登録日本語教員の資格を得ることが可能です。

日本国籍でなくても申込できますか?

はい、可能です。日本語教師試験の受験にあたって、必要となる日本語力は以下が目安となります。
1.日本に滞在できる在留資格(ビザ)をお持ちの方
2.日本語能力試験(JLPT) N1合格者、または同等の日本語力がある方

地方に住んでいるのですが申込はできますか?

はい、可能です。本合格パックは通信講座のため、どこからでも受講が可能です。また試験会場は全国複数の地域で実施されています。

日本語教師になったら就職はできますか?

はい、幅広いチャンスがあります。今後日本では外国人の留学生・就労者や生活者などが増加していく大きく見込みであり、日本語教師不足の状態にあるため、就職して実際に活躍できる選択肢は多いです。

講座はどうやって申し込んだらいいでしょうか?

ご覧いただいているこちらのサイトにあるお申し込みボタンより、お申し込みが可能です。

どんな支払い方法が可能ですか?

クレジットカード決済を承っております。

購入後の返金はありますか?

本講座は購入後は返金・キャンセル不可となります。また、クーリングオフの対象商品ではありません。

紙のテキストはもらえますか?

本合格パックはオンライン環境で学べる通信講座のため、教材は全てデジタル化されています。紙のテキストをお求めの方は別途お問い合わせください(有料)。

筆記試験に合格した後の実践研修(教育実習)はどこで受けられますか?

文部科学省が指定する登録実践研修機関で受けることができます。

国家試験の受験料はいくらでしょうか?

受験料は18,900円(基礎試験免除がある場合は17,300円)です。

公益財団法人 日本国際教育支援協会が実施している日本語教育能力検定試験の受験料は17000円(税込) です。

現役の日本語教師も受講できますか?

はい、可能です。国家資格の取得のためには、現役日本語教師であっても応用試験の受験が必要となる場合があり、本合格パックはその対策としてご利用いただけます。

\製作・監修/

  • 岩崎 透

    国内MBA修了後、国際協力活動に従事し複数の国で日本語を教える。その後異文化理解への関心を深めて筑波大学大学院へ。国際交流基金でインドネシアで日本語教育を推進後、TCJに入社。留学生向けに異文化理解力を高めるためのソーシャル授業開発メンバーとしても活躍。現在は、東京中央日本語学院 日本語教師養成講座 教務リーダー。

  • 河須崎 英之

    博士(文学・言語学専攻)
    東京大学文学部言語学科卒業後、同大学院にて言語学専攻(専門分野:音韻論)し、主に中国黒竜江省にて中国朝鮮族の言語を調査。複数の大学にて言語学概説や音声学を担当し、2019年10月より東京中央日本語学院の養成講座理論科目や日本語教育能力検定対策ゼミを担当。
    「中国朝鮮語のアクセントの諸相」(2023, 韓国朝鮮文化研究第22号第1分冊)発表論文多数。

  • 朱 炫姝

    韓国の高麗大学校大学院の修士課程を修了し、筑波大学大学院人文社会科学研究科科学研究科の博士後期課程を修了。高麗大学校および東京福祉大学で日本語教育に携わり、現在目白大学にて韓国語・韓国語教育にも従事している。『あらためて学ぶ日本と世界の現在地』(千倉書房)の「国際社会における日本語教育」を執筆。ICTを言語教育に導入した教授法と実践活動に取り組んでいる。

  • 熊切 拓

    国内の大学を卒業後、難民支援活動に従事。2015年より日本語教師養成講座で言語学系の講座を担当し、日本語教師としても経験を積む。大学で専任講師として日本語を教える。
    2019年日本語教育能力検定試験合格。現在は日本語のほか、英語と言語学の授業を受け持っている。

  • 徳田 淳子

    国際交流基金「EPAに基づく日本語予備教育事業」に日本語教師としてインドネシア派遣。外国人政策情報発信プラットフォーム「にほんごぷらっと」編集広報担当。国内MBA取得。2022年5月 日本語教育学会春季大会口頭発表。秋田美帆・牛窪隆太・徳田淳子「実習生が抱く「職業としての日本語教師」への 不安要素―アンケート調査の結果から―

  • 關本 仁市

    養成講座実技担当 兼 新任教師研修担当。日本で大学卒業後、イギリスに2年留学。大学院で談話分析学を専攻。帰国後、教育業界にて予備校講師、英会話教師など経験後、日本語教育へ。大手日本語学校で初級~上級の指導に携わったのち、TCJに参画。留学生コース担当ののち、日本語教師養成講座を担当。

TCJ日本語教師養成講座とは

TCJは35年以上の伝統と歴史のもつ国内最大級の総合日本語教育機関です。

日本語教師養成講座(420時間)では国内有数の修了生実績を持ち、日本語教育能力検定試験の合格率でも毎年全国平均の2.5倍の実績を誇ります。

養成講座と併設されている日本語学校では、世界80カ国以上から集まった多数の留学生、及び社会人受講生が日本語を学んでいます。

教育サービスの国際規格ISO29991を取得済。講座及び受講生サポートの品質について、外部専門機関から認証を受けている数少ない教育機関の1つです。

オプション商品:実技単科講座(教育実習含む)

国家資格の取得においては、実践研修(教育実習を含む45単位時間)の受講は必須となっています。本合格パックでの筆記試験の学習とあわせて、本実技単科講座の受講を推奨いたします。

日本語教師にとって最も重要なことは、「教壇に立って学習者に分かりやすく教えること」ことです。実技のトレーニングを受けていない場合、現場で活躍はおろか、就職すらも難しいのが実情と言えます。

TCJでは、受講生1人1人にじっくりと時間を割いて、模擬授業を実施していただきます。合計140分にも及ぶ教壇での模擬授業、及び良質なフィードバックを受けることにより、確かな実践力を身につけることができます。それは、TCJの実技講座修了生の高い就職率にも現れています。

実技単科講座の詳細はこちら

文化庁届出受理 日本語教師養成講座420時間コース

文部科学省が定める5分野50項目の必修カリキュラムを網羅しており、日本語教師としての就職に当たって必要な実践力を養います。420時間コースの修了により、基礎試験、及び実践研修の免除を受けることができます。

※現行の文化庁届出日本語教師養成講座420時間コースを受講(+学士要件有)し、修了することで最長5年間設けられている移行措置に乗ることが可能です。その場合も、新たな制度における養成機関ルートと同様に、国家試験の応用試験のみを合格することで、登録日本語教員の資格を取得可能です。

※TCJは令和6年度から実施される実践研修機関、及び登録日本語教師養成機関に申請予定です。

420時間コースの詳細はこちら